Entries by jv-quanghuy

OTIT|各種申請等について留意していただきたい事項について

令和元年9月27日 監理団体 代表者 各位 実習実施者 各位 外国人技能実習機構技能実習部長 各種申請等について留意していただきたい事項について  外国人技能実習機構への各種申請等については、申請書等とともに各種資料の提出をお願いしているところ、提出漏れや不十分な記載により改めて提出をお願いする場合があり、その結果、申請から認定までにお時間を頂く事案が散見されます。改めて提出をお願いすることが特に多いケースは下記のとおりですので、申請時にはご確認いただきますようお願いします。   記 1 計画認定申請 (1)技能実習の期間中の待遇に関する重要事項説明書(参考様式 1-19)提出時 ・宿泊施設の見取り図及び写真 (2)貸借対照表から直近の年度で債務超過が認められる場合 ・公的な資格を有する第三者の評価書 (※)初めて技能実習計画の認定を受けた実習実施者においては、外国人技能 実習機構に実習実施者届出書を確実に提出させるとともに、当該届出書を 提出した以降の計画認定申請の際には、技能実習計画書に実習実施者届出 受理番号を必ず記載願います。 2 困難時届出 ・帰国意思確認書(実習生が、直筆・母国語で記載してください) ・同翻訳文 3 軽微変更届出 (1)宿泊施設の変更の場合 ・宿泊施設の適正についての確認書(参考様式 1-17) ・技能実習の期間中の待遇に関する重要事項説明書(参考様式 1-19) (「技能実習生が定期に負担する費用」のうち居住費の変更がある場合) ・宿泊施設の見取り図及び写真 (2)役員の変更の場合 ・登記事項証明書 ・役員の住民票 ・誓約書 (3)技能実習責任者、技能実習指導員及び生活指導員の変更の場合 ・履歴書 ・誓約書 ・健康保険等の被保険証の写し   出典:外国人技能実習機構Webサイト https://www.otit.go.jp/files/user/190927-1.pdf

JITCO|「日本語指導担当者実践セミナー」ご案内2019年10月25日(金)東京:JITCO本部

2019年09月21日 セミナー・講習会 講習の日本語指導のポイント、計画の立てかた、実習現場における継続的な日本語指導、技能実習生に必要な「話す」「聞く」力をつけるための指導方法等について、具体例をもとに実践的に学んでいただけます。 そのほか、JITCOのオリジナル日本語テキスト「技能実習生のための日本語 みどり」を使った模擬授業を通して、 日本語指導のノウハウが体得できます。 これまで日本語指導の経験のない方も奮ってご参加ください。 ******************************************************* < 2018年度担当者実践セミナー参加者の声から> ・日本語指導者がどのように授業をすすめたらいいか参考になった ・先生の実演と模擬授業など実践の時間があり、授業の雰囲気がつかめた ・模擬授業をやってみて、うまくできなかったところをどうすればよくなるのかわかった ・日本語を教えた経験がない人でも教えられると思った ・日本語指導を行う者同士で情報の共有や交換ができたのがよかった ・実際の日本語指導の成果事例を知ることができ、実践してみようと思った ******************************************************* 日時:2019年10月25日(金) 9:30~16:30(9:00受付開始) 会場:JITCO本部 〒108-0023 東京都港区芝浦2-11-5 五十嵐ビルディング アクセス JITCOホームページよりオンライン申込みを受け付けております。 詳しくはこちらをご覧ください。2019年度の開催予定もご覧いただけます。   出典:JITCO Webサイト https://www.jitco.or.jp/ja/news/article/7144/

OTIT|都道府県別最低賃金の改定について監理団体に留意していただきたい事項について

令和元年9月20日 監理団体 代表者 各位 外国人技能実習機構監理団体部長 外国人技能実習機構技能実習部長 都道府県別最低賃金の改定について監理団体に 留意していただきたい事項について  貴監理団体におかれましては、外国人技能実習機構の業務にご理解とご協力を賜わり、厚く御礼申し上げます。  さて、都道府県別最低賃金については、各都道府県労働局において改定作業が行われた結果、全ての都道府県において1時間当たりの賃金が26円以上増額され、10月1日以降順次発効される旨公示されています。 都道府県ごとの改定された最低賃金額及びその発効年月日は別紙の通りとなっていますのでご確認をお願いします。 発効日以後は、改定された最低賃金額(実習実施場所がある都道府県のもの)以上の賃金を支払う義務があります。そのことについて、傘下実習実施者に対して、適用される最低賃金額とともに確実に周知していただきますようお願いします。  貴団体においても、技能実習計画の作成指導の際には、改定された最低賃金額を踏まえていただくとともに、各改定日以後の最初の監査においては、最低賃金以上の賃金が支払われているか必ずご確認いただき、機構にご提出いただく監査報告書にその確認状況を、また、違反があった場合は指導状況等についても記載していただきますようお願いします。 今後、順次特定最賃の改定も行われる可能性がありますが、各地域で適用のある業種の実習実施者については確認をお願いします。  なお、本通知は外国人技能実習機構のホームページにも掲載します。 同ホームページには技能実習制度の各種手続き等を掲載しています。外国技能実習機構の同ホームページのチラシも同封しましたので併せて周知いただきますようお願いします。     出典:外国人技能実習機構Webサイト https://www.otit.go.jp/files/user/190920-7.pdf  

OTIT|帰国後技能実習生のフォローアップ・アフターケア等に関する取組事例調査への協力のお願い

令和元年9月19日 監理団体 企業単独型実習実施者 外国人技能実習担当者 各位 外国人技能実習機構 帰国後技能実習生のフォローアップ・アフターケア等に関する 取組事例調査への協力のお願い  外国人技能実習制度の推進につきまして格別な御理解と御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 外国人技能実習機構は、監理団体、企業単独型実習実施者(以下「監理団体等」といいます。)の皆様に、技能実習生の受入れに係る下記取組事例の調査を実施いたします。 つきましては、御多忙のところ恐縮ではございますが、調査票に取組事例の概要を記入していただき、本年11月30日までに同封の調査票返信封筒にて返信いただきますようお願い申し上げます。 また、本年度から、紙の調査票に加えて、オンラインでの回答が可能となりましたので、御利用願います。 なお、皆様から回答いただきました取組事例について、インタビューのため外国人技能実習機構調査事務局がお伺いする場合がございます。インタビューに御協力いただいた取組事例の中から、外国人技能実習機構ホームページに掲載し、皆様に御紹介させていただきたいと考えておりますので、御協力のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。 記 1 帰国後技能実習生のフォローアップ・アフターケアに関する取組事例 2 技能実習期間中の課外活動に関する取組事例   ※今年度実施する調査(本文書により依頼する調査は③です。) ① 帰国後技能実習生のフォローアップ調査 ② 帰国後技能実習生に対する支援実態等調査 ③ 帰国後技能実習生のフォローアップ・アフターケア等に関する取組事例調査   <この調査に関するお問い合わせ先> OTIT 外国人技能実習機構調査事務局 TEL 03-6871-6512 email survey@surece.co.jp   出典:外国人技能実習機構Webサイト https://www.otit.go.jp/files/user/190921-2%20.pdf

OTIT|帰国後技能実習生に対する支援実態等調査への協力のお願い

令和元年9月19日 監理団体 企業単独型実習実施者 外国人技能実習担当者 各位 外国人技能実習機構 帰国後技能実習生に対する支援実態等調査への協力のお願い  外国人技能実習制度の推進につきまして、格別な御理解と御協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 外国人技能実習機構は、監理団体、企業単独型実習実施者(以下「監理団体等」といいます。)の皆様に平成 30 年度(平成 30 年4月から平成 31 年3月)の状況について調査 を実施いたします。 つきましては、御多忙のところ恐縮ではございますが、本年10月1日現在の状況について調査票(アンケート)を御記入いただき、同年11月30日までに同封の調査票返信封筒にて返信いただきますようお願い申し上げます。 また、本年度から、紙の調査票に加えて、オンラインでの回答が可能となりましたので、御利用願います。    なお、監理団体が帰国後の技能実習生に関し、送出機関と連携して就職先の把握を行っていることが、優良要件となっていることを、申し添えます。   ※今年度実施する調査(本文書により依頼する調査は②です。) ① 帰国後技能実習生のフォローアップ調査 ② 帰国後技能実習生に対する支援実態等調査 ③ 帰国後技能実習生のフォローアップ・アフターケア等に関する取組事例調査   <この調査に関するお問い合わせ先>  OTIT 外国人技能実習機構調査事務局  TEL 03–6871–6512  email survey@surece.co.jp   出典:外国人技能実習機構Webサイト https://www.otit.go.jp/files/user/190921-1.pdf

JITCO|「賃金額の変更通知書」について

2019年09月19日 お知らせ 当機構が旧技能実習制度において作成した様式「賃金額の変更通知書」(JITCO書式10-39(参考))につきましては、技能実習制度改正による様式の刷新に伴い、JITCOホームページの掲載を終了しておりましたが、「引き続き利用したい」と多数のお問い合わせをいただいております。 皆様のご要望にお応えして、賛助会員向けホームページに様式を改めて掲載することといたしましたので、どうぞご利用ください。 【ご利用にあたっての留意点】 ・現行の技能実習制度と異なる文言・取扱いを記載している箇所がございます。実習実施者及び技能実習生の双方合意の上、そのままご利用いただいて支障はありませんが、適宜修正してご利用いただいてもかまいません。 ・ミャンマー語版はPDFのみ掲載します。 (ミャンマー語のフォントはUnicodeに対応しておらず、ミャンマー国外の一般的なコンピュータでは文字化けが発生するため。) ・モンゴル語版のご用意はございません。 賛助会員用ページ   本件に関する問合わせ先 申請支援部企画管理課 03-4306-1127   出典:JITCO Webサイト https://www.jitco.or.jp/ja/news/article/7198/

厚生労働省|技能実習生等向け技能検定の概要

1 概要 技能実習制度における技能実習生に対する修得された技能等についての認定に活用されるものとして、随時に実施する2級、随時に実施する3級及び基礎級(以下「随時試験」という。) を設定し、実施しています。 受検申請に当たっての注意点については、以下のリーフレットをご確認ください。   「技能実習生の技能検定に関する注意点」リーフレット[PDF形式:1MB] (2018年10月17日掲載 2019年8月一部更新) 外国人技能実習機構が実施する「受検手続支援」を通じて、余裕を持って申請してください。 参考:外国人技能実習機構HP > 監理団体の皆様へ > 受検手続支援 また、3級合格を目指す場合の指導者向けのマニュアルについては、以下のリンクをご参照ください。 3級技能検定の実技試験課題を用いた人材育成マニュアル(中央職業能力開発協会HPへ) 過去の技能検定試験問題については、以下のリンクをご参照ください。 技能検定試験問題公開サイト(外部リンク)   2 技能検定試験の内容 技能実習生等向け技能検定は、都道府県及び指定試験機関が実施しています。試験の実施に当たっては、都道府県職業能力開発協会又は指定試験機関と技能実習受入企業等の間で調整した上、随時に実施します。   3 技能実習生等向け技能検定の等級区分 技能実習生等向け技能検定として、随時試験を設定しています。 等級区分 試験の程度 随時2級 中級の技能労働者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度 随時3級 初級の技能労働者が通常有すべき技能及びこれに関する知識の程度 基礎級 基本的な業務を遂行するために必要な基礎的な技能及びこれに関する知識の程度   4 対象者 (1)都道府県職業能力開発協会が実施する職種 等級区分 対象者 随時2級 基礎級及び当該検定職種に係る3級の実技試験に合格した者 随時3級 基礎級に合格した者 基礎級 技能実習生であること 注)基礎級は、旧基礎1級又は旧基礎2級を含む。 (2)民間の試験機関が実施する職種 等級 対象者 随時2級 当該職種に係る技能実習3号の修了予定者(当該職種に係る3級の実技試験に合格した者に限る。) 随時3級 当該職種に係る技能実習2号の修了予定者(当該職種以外の職種の基礎級に合格した者を含む。) 基礎級 当該職種に係る技能実習1号の修了予定者 注)基礎級は、旧基礎1級又は旧基礎2級を含む。   5 試験の内容 […]

JITCO|「第27回外国人技能実習生・研修生日本語作文コンクール」入賞者のお知らせ

2019年09月13日 この度は、「第27回外国人技能実習生・研修生日本語作文コンクール」にたくさんのご応募をいただきありがとうございました。2,556編の作品の中から、厳正な審査の結果、28名の入賞者(最優秀賞4名、優秀賞4名、優良賞20名)を決定いたしました。また、入賞者の他に、22編が佳作に選ばれました。 入賞された皆様、佳作に選ばれた皆様、おめでとうございます。   ★最優秀賞(4人) 氏名 作品タイトル 国籍/職種 監理団体名/実習実施者名 アベサミス チャルス アルチャガ 乾杯 フィリピン/とび 協同組合J&J田原 株式会社河建 徐 静 女性 中国/介護 PNJ事業協同組合 社会福祉法人同塵会 李 冬杰 立派な先輩 中国/電子機器組立て ELC事業協同組合 パナソニックライフソリューションズ電材三重株式会社 陈 爽 夢がかないました 中国/塗装 共進協同組合 株式会社柴田技研工業   ★優秀賞(4人) 氏名 作品タイトル 国籍/職種 監理団体名/実習実施者名 グエン ティ ラン トゥー 異国に居るという自覚 ベトナム/食鳥処理加工業 公益財団法人国際労務管理財団 株式会社エヌチキン 簡 雪梅 私の太陽 中国/介護 宮崎ウッド事業協同組合 有限会社メープルウェルフェアーサービス ルハグワドルジ ナンデンエルデネ シュークリームから学んだ工場長の教え モンゴル/機械検査 […]

JITCO|【養成講習】追加開催について(技能実習責任者講習:名古屋)

2019年09月09日 セミナー・講習会 養成講習のうち、技能実習責任者講習について、以下の日程で追加開催することが決まりましたので、お知らせいたします。 【技能実習責任者講習】  2019年10月24日(木)愛知県名古屋市   詳細につきましては、JITCOホームページ「養成講習」をご確認いただきますようお願いいたします。   本件に関する問合わせ先 講習業務部 養成講習課 TEL:03-4306-1156     出典:JITCO Webサイト https://www.jitco.or.jp/ja/news/article/7022/